高垣麗子さんがインスタに投稿していたこの商品(画像三枚目)。
こちらは、高垣麗子さんも愛用している、世界最大級のブティック「Diptyque(ディプティック)」のキャンドルです。
フィギエやミモザなど、数種類の香りのバリエーションが楽しめ、サイズも190gの通常サイズと70gのミニサイズがあるので、お好きな方法で楽しめます。
可愛らしいディプティックのインテリアと共に、大切な人へのギフトにも最適ですよ。
![](https://eismile.com/wp-content/uploads/2021/02/4.jpg)
だいぶ前から気になっていたお品。最近ずっと家にいてstay homeライフに癒しが欲しくなり、買いました。
ディプティックのキャンドルは種類が多いですが、最初はやはりこれと思い、baiesにしました。
箱から出したら、火をつけてなくてもほんのり良い香りが漂ってきます。
190gはかなり大きいですね。おしゃれだしインテリアにも良いです。
「初めて使う時は2時間使って下さい」とどこかに書いてあったのでそうしました。
夕食後に居間でくつろぎながら使いましたが、家中が良い香りになりました。
baiesの香りはディプティックのフレグランスのロンブルダンローと同じ?ほんの少し違う?私は一時期ロンブルダンローを使っていたのですぐにそう思いました。
ちなみにロンブルダンローは、とても良い香りだと思いましたが、肌につける香りというより、ルームフレグランスにしたい香りだと思いました。
ですのでこのbaiesは本当に理想的。お部屋が青々しい葉っぱ(カシスの葉?)の香りになります。
2、3時間使っただけでも、翌朝もほのかに香りが漂っています。すごい持続力です。気に入りました。
夏の間はbaiesの香りを楽しんで、秋冬は白檀やバニラみたいな香りを使ってみたいです。
(アットコスメより)
お好みのキャンドルと共に、お好きな香りをお楽しみください♪
コメント